
エディストクローゼットは、1セット4点のアイテムが1か月間楽しめるファッションサービスになります。
1か月間利用するとなると気になるのは【洗濯】ですよね。
1か月利用できるのに、1度ずつしか使わないのは損です。だけど、洗濯しないで使うのは少し嫌ですよね。
今回は、エディストクローゼットの洗濯について紹介します。「借りたいけど、汚してしまうのが不安」という方にもおすすめの内容になっているので、ぜひ参考にしてくださいね。
EDIST. CLOSETは洗濯が必要なの?
目次
エディストクローゼットは洗濯しないで返却してOK!
エディストクローゼットでは、返却前のクリーニングは基本的に必要はありません。
レンタル終了後、同梱の着払い伝票と、返却用袋に商品全てをつめて、返送するだけでOKです。
ただ、洗濯したい人もいますよね。レンタル期間中に汚れ等が気になる場合は、クリーニングや洗濯をしてもOKです。
洗濯やクリーニングの際には注意点があります。
- クリーニングに出した場合の費用は自己負担である。
- 自宅での洗濯は、各商品のタグ表示に従い、洗濯可能かどうかを確認すること。
- 洗濯表示で「ドライクリーニングのみ」「水洗い不可」と表示されている商品を自宅で洗濯しないこと。
クリーニング代の自己負担は当然ですよね。また、洗濯不可商品を自宅で洗濯すると、洋服を傷めてしまう可能性があるので、きちんと確認することが大事ですね。
エディストクローゼットでの洗濯ルール
洗濯のルールについても細かく公式サイトに記載されていました。商品に痛みが発生した場合、利用規約と照らし合わせて弁償する必要も出てくるので、しっかり確認してくださいね。
- 水洗い可能なアイテムの洗濯は、無蛍光洗剤や、おしゃれ着専用の中性洗剤を使うこと。例:花王「エマール」、ライオン「アクロン」など。
- 洗濯の仕方は、手洗い、または洗濯機の「ドライコース(手洗いコース)」を使用すること。
- 洗濯の際に、「お湯」の使用は禁止
- 乾燥機には絶対にかけないこと。
- 干す場合は、首や袖の伸びに注意して、なるべく陰干しすること。
レンタルファッションでは洋服をシェアするので、次の人が気持ちよく使うためにもクリーニングや、洗濯のルールはしっかり守りましょう。
アイロンを利用してもOK!
素敵な洋服をいつもきれいな状態で着たい方は、エディストクローゼットで届いたアイテムをアイロンがけしても大丈夫です。
ただし、アイロンがけが可能な商品に限るので、品質表示はしっかり確認しましょう。アイロンがけの際のルールは1点だけです。
アイロンの温度は弱~中で、必ず「あて布」することです。「あて布」をせずに高温でアイロンをかけると生地の痛みの原因となるので注意してくださいね。
洗濯できないほどの汚れや破損させてしまったらどうなるの?
エディストクローゼットを利用していて怖いのが破損や、汚してしまったときです。
まずは、汚してしまったり、破損させてしまったことをエディストクローゼットのお問い合わせ窓口に連絡しましょう。
連絡後にアイテムを返却して、エディストクローゼットが状態確認作業を行い、状態によっては補償金および弁償金を請求されます。
ですが、通常の使用による若干の汚れ、微細な傷等の修理・クリーニング等の費用はかかりません。

レンタルアイテムにおける破損・汚損(匂いの付着、その他本来の商品アイテム価値を損なった場合・紛失・盗難を含む)の取扱いは、次の通りです。
(2)修繕不可能な破損・汚損・紛失・盗難 返却されたレンタルアイテムについて、完全に修繕することが不可能な場合、もしくは本条の定める紛失・盗難にあった場合、会員は当該レンタルアイテムに係る当社所定の弁償金(以下「弁償金」といいます。)をご負担いただきます。
エディストクローゼット 公式サイトより引用
EDIST. CLOSET補償金額は、以下となります。
- 盗難、紛失の場合:新品/定価の100%、中古品/定価の60%
- 破損・汚損で修繕不可能の場合:新品/定価の100%、中古品/定価の60%
- 破損・汚損があるものの修繕可能な場合:定価の10%~20%
エディストクローゼットのアイテムは、だいたい1点10,000円前後です。修繕可能なら1,000〜2,000円程度の出費で済みますね。
100%といってもアイテムの価格なので、自分で購入した服をダメにした時と大差ないですよね。エディストクローゼットで高額請求されるようなことはありませんので、安心して利用してくださいね。
届いたアイテムに不備があった場合はどうするの?
エディストクローゼットでは、届いた洋服に不良があった場合、同一のものと交換対応してもらうことができます。その際には、下記の手続きが必要になります。
2、交換可能の連絡がきたら、返送用の伝票と袋を使用して、該当商品を返却する。
※万が一、交換可能な在庫がなく、代わりの洋服を発送できない場合は、該当月の料金は請求されません。
ただし、下記の場合には交換、返品に対応していないので、注意してください。
- 商品到着から8日以上経過した場合
- 一度使用した場合
- 自宅で保管をしている際に付着したニオイ、キズ、汚れ
- 通常のクリーニングや修繕によっては改善できない若干の傷・汚れ、及び発送の際についた折じわ
もし、着られないほどダメージがあった場合は、返却の際にトラブルになりかねないので、すぐに連絡するのがいいですね。

実際に洗濯は必要?
エディストクローゼットのアイテムを実際に利用してみましたが、1か月利用したとしても個人的には洗濯は必要ないと感じました。
夏場はまた違ってきますし、使用頻度にもよりますが、1週間に1度利用したとしても4回の利用です。
着用したらきちんとハンガーにかけ、軽くブラシをかけたりとお手入れすれば、十分きれいな状態で着ることができます。
なので、エディストクローゼットは洗濯せずに返却でも問題なく利用することができますよ。
エディストクローゼットで持たないおしゃれを始めよう!
エディストクローゼットでは、旬やトレンドを盛り込んだファッションを手軽に楽しむことができます。洗濯も基本的に必要ないので手間もかかりません。
洗濯したい人は、しっかりルールを守って、丁寧にアイテムを扱うことを忘れないでくださいね。
毎年、トレンドを意識してクローゼットがパンパンになってしまっているおしゃれさんは、ぜひエディストクローゼットで持たないおしゃれを体験してみてください。
きっと、おしゃれが今より気軽に楽しめるようになりますよ!