
エディストクローゼットは月に4着1セットのコーディネートされたアイテムをレンタルすることができるファッションレンタルサービスになります。
流行を取り入れたキレイめファッションが中心なので、代わり映えのないオフィスファッションに困っている女性を中心に人気を集めています。
今回は、エディストクローゼットを利用したので、実際に届いたアイテムについての感想やエディストクローゼットのサービスについて紹介します。
- 流行を取り入れた旬のファッションをしたい人
- 季節ごとのアイテムを簡単に取り入れたい人
- エディストクローゼットに興味がある人
におすすめの内容になっていますので、ぜひ参考にしてくださいね。
目次
実際に届いたエディストクローゼットのコーデセットを紹介!
エディストクローゼットには、お試し1ヶ月のトライアルプランと3・6・12ヶ月のレギュラープラン、ゴールドプラン、プラチナプランがあります。
それぞれ1ヶ月に1セット4着のコーデセットがレンタルできます。なのでトライアルプランなら1回4着、レギュラープランなら3回12着の洋服をレンタルすることができます。
1回だけのトライアルプランじゃよく分からないと思ったので、3回レンタルできるレギュラープランで申し込みました。
なので、3ヶ月でレンタルした3回12着の洋服全てを公開します。
1回目:【旬を凝縮したオフィスカジュアルセット】
1セット目は、登録して借りようとしたら、良いなと思うセットはほぼ全て貸出中で、その中で唯一FセットのMサイズのみ残っていました。
Sサイズを考えていましたが、Sサイズが残っているセットはあまり好みではなかったのでMサイズですがレンタルすることにしました。人気の高いコーデはすぐに在庫なしになってしまうようです。
ウエストリボンカシュクールブラウス

カシュクールがこなれた印象のブラウス。ウエストのリボンを結ぶ位置で印象が変わるので着こなしによって変化をつけられます。
大人っぽいカシュクールブラウスは自分で購入したことがなかったので初挑戦でしたが、思ったよりも似合っていて、ぐんっと大人の雰囲気になりました。

胸元にきちんとスナップボタンがついているのでだらっとすることもなく、キレイに着こなせました。
心配だったサイズ感も気にならず、ゆったりシルエットなので幅広いサイズの方に対応できそうなつくりです。
チェックロングタイトスカート

旬の長め丈のチェックロングタイトスカート。上品なカラーなのでオフィシャルにも、もちろんカジュアルにも着こなせる万能アイテムです。
タイトスカートは動きにくいイメージですが、このタイトスカートはスリットが大きめに入っていて動きやすさ抜群でした。さらにウエストの後ろ部分はゴム使用なので食べ過ぎても安心です。
私は背が低いので長め丈は似合わないかなとも思いましたが、スリットが入っていることで目線が上がるのか、重たい印象にはなりませんでした。

カシュクールブラウスと合わせると、ウエストリボン効果も加わって腰の位置が上がり、スタイル良く着こなすことができました。
休日コーデは黒のリブTシャツに黒のロングカーディガンを合わせてみました。

写真は靴がヒールなのでカジュアル感が薄いですが、スニーカーにキャップを被っても似合いました。オン・オフで使えるのはお得な気がしますね。
センタープレスペンシルパンツ

ハリ感がありつつ、ストレッチ性もある素材なので履き心地の良いパンツ。センタープレスなのでスッキリとした美脚ラインに見せてくれます。
高級感のある素材感で、ぐっとエレガントな印象になります。ゆったりめのシルエットですが、丈感やフォルムが良く、ダボついた印象はなくスマートに着こなせました。

これもスカート同様ウエストのバックはゴム使用になっていました。私個人のイメージでは、ウエストがゴム使用の洋服は安っぽく見えたり、かっこ悪く見えるものも多いイメージでした。
ですが、エディストクローゼットのファッションはウエストのゴムが全然気にならず、着てみてもスタイルアップして見えたので驚きました。
立体シルエットVネックワンピース

立体感のあるワンピースは1枚でも様になるので、楽チンおしゃれスタイルにぴったりです。素材感によりカジュアルになりすぎないです。
そのまま1枚できても、寒い日はタイツを履いても可愛く着こなせます。裏地がしっかりしているからか少しゴワッとした着心地が気になりましたが、着てみるとスッキリしていました。

首元のVネックも程よくて、カジュアルだけど上品な印象に着こなせました。ゆったりしたシルエットなのにスタイルアップして見える絶妙なフォルムが良かったです。
主に大判チェックのマフラーに厚手で長めの靴下、スニーカーやムートンブーツを合わせて休日コーデに活躍しました。
華奢なアクセサリーにヒールを合わせると、ちょっとした食事会や会社に着ていっても違和感がない、きちんとワンピースにもなるので色々なシーンで活躍しそうです。
2回目:【こっくりこなれ色でつくるお仕事カジュアルセット】
今回も選択しようと思ったら貸出中ばかりでした。コーデセットで借りたいものが残ってないので、セレクトセットでレンタル可能な好きなアイテムを4つ選択しました。
ただ、どうしてもCセットが借りたかったので問い合わせてみたところ、返却があれば希望のコーデセットを送ってくれるということで、見事希望のセットが届きました!
モカベージュ両Vネックニット

前と後ろのどちらもVネック使用のニット。馴染みやすくこなれた感じのモカベージュがかわいいです。思っていた以上に、ざっくりと大きめにカットが入っています。

ちょっとカットが大きいかなとも思いましたが、うまく調整するとキレイに着こなせました。肌の色との相性が良く、とても使いやすいカラーです。
なかなか市販のニットで見かけないカラーなので、今度このカラーのニットを見かけたらぜひ購入してみたいと思うほど気に入りました。
チェックワイドパンツ

ここ数年人気の高いチェックのワイドパンツ。やはりウエストはゆったりゴム使用で履きやすかったです。少しハイウエスト気味なつくりになっています。

ワイドパンツは小さいさんには重心が重くて似合わないものもありますが、ハイウエストなのでバランスが良かったです。素材感もしっかりしているので安っぽくならずエレガントでした。
ボリュームスリーブブラウス

使いやすいブラックの袖が特徴的なボリュームスリーブブラウス。質感的にマッドなニュアンスなので、ブラックが目立ち過ぎませんでした。
個人的には首元が開き過ぎているようにも感じました。袖のボリュームスリーブは可愛いかったです。ゆったりシルエットなのでインせずに着るとラフな感じです。

スカートやパンツにインするときちんと感が出るので、仕事にも着て行きやすかったです。インしなくてもかわいいくて、シーンによって変えられたのが使いやすいです。
ボルドーミモレ丈スカート

光沢感のある素材とボルドーカラーが華やかなボルドーミモレ丈スカート。華奢に見えて上品なミモレ丈は、最近では定番人気ですよね。
秋冬に映えるボルドーカラーも、季節ならではの旬のカラー で、着ているだけでおしゃれ上級者に見えます。さらに生地のボリューム感も加わりゴージャスな印象もあります。

コーデセットのニットとの相性が良く、女の子らしい印象のまさに「愛されコーデ」が完成します。ボリュームブラウスのブラックとのコーデは少し締まってオフィシャルな感じですね。

結構ボリュームのあるスカートなのでショート丈のコートとの方が相性が良かったです。モノトーンになりがちな寒い季節に嬉しい華やかコーデでデートにもぴったりです。
3回目:【華やかさ満点!着映え色スカートセット】
3回目は、コーデ選択可能な日になった瞬間に目的のコーデセットを選択しました。
毎回人気の着映え色セットです。選択可能になるとどんどん借りれないセットが増えるので、すぐに選択するのがおすすめです。
コンパクト袖タックブラウス

ベーシックなブラウスですが、袖のタックがこなれた感じの袖タックブラウス。少しストレッチ性があり着やすく、スマートな印象のブラウスはオフィシャルに使いやすいです。

優しいピンクカラーがかっちりし過ぎないで、ふんわりした女性らしさを感じます。私は休日にエレガントな格好はしないので、休日コーデは手持ちの服との相性が悪くできませんでした。
マスタードニットトップス

着映え色といえばマスタードですよね。ボリュームのあるニットは華やかさ満点です。コーデセットのスカートと合わせるととても可愛いです。

ジーンズや黒スキニーと合わせてカジュアルにも着回せるカラーニットは重宝します。ただし、唯一匂いが気になりました。ニットなので匂いが残りやすいのかもしれませんが残念でした。
スエード見えボンディングスカート

スエード見えが寒い季節にぴったりのスカート。やわらかいキレイなフォルムが上品で素敵です。丈もミモレ丈なので、ふくらはぎがっちりめの私でも華奢見えでした。

スカートのフォルムがキレイなのでトップスはインして着る方が断然可愛かったです。ウエストゴムなので引っ張るとあと5、6cmは入る余裕がありました。
ブリックカラーペンシルスカート

カラーがおしゃれなペンシルスカート。丈が長めなのが大人っぽいです。ペンシルスカートは動きにくいですが、おしゃれ度は高いので女子会やデートにも便利でした。

スッキリして見えるラインなので、ボリュームのあるニットでもキレイに着こなせました。どんなアイテムとも相性良くて、一気に華やかなコーデになるので便利でした。
全3回利用してみて、エディストクローゼットのコーデセットは、ベーシックなアイテムと旬な華やかアイテムがバランス良くセットになっているのでとても使いやすかったです。
主にきれいめなコーデなのでオフィシャルなシーンでは特に使いやすいですが、ちょっとおしゃれしてお出かけする時にも大助かりでした。
今回着用しているコーデセットは、全てMサイズを選択しています。
サイズは、SサイズとMサイズの2サイズ展開ですが、独自のサイズ表記となっており普段S〜Lサイズの方なら間違いなく着用可能です。
サイズの詳しい紹介は以下の記事を、ぜひ参考にしてください。
関連記事:エディストクローゼットの取り扱いサイズとは?サイズ展開を紹介!
エディストクローゼットのプランとお得に利用する方法
エディストクローゼットに登録する前にプランと、お得に利用する方法をご紹介します。
エディストクローゼットのプラン
まずはプランですが、エディストクローゼットのプランは全部で4つになります。1ヶ月のトライアルプラン、3ヶ月のレギュラープラン、6ヶ月のプラチナプラン、12ヶ月のプラチナプランです。
期間が長いプランほど月額料金がお得になります。それぞれの月額料金は下記になります。
- トライアルプラン・・・月額8,800円(税別)
- レギュラープラン・・・月額8,300円(税別)
- ゴールドプラン・・・・月額7,500円(税別)
- プラチナプラン・・・・月額7,300円(税別)
トライアルプランは別として、レギュラープランとプラチナプランでは月額料金が1,000円も違います。長く利用する予定の方は、絶対に長期プランがおすすめですね。
プレゼント特典がお得!
エディストクローゼットが他のファッションレンタルと大きく違うところは、販売を行っていないことです。ファッションレンタルサービスでは、気に入った洋服を購入できることがほとんどです。
ですが、エディストクローゼットでは気に入った場合でも、購入することはできません。そのかわりに、なんとプレゼントとしてコーデセットを丸々もらうことができます。
コーデセットごとプレゼントしてもらえるなんて、太っ腹ですよね。プレゼントは、レギュラープラン、ゴールドプラン、プラチナプランの会員限定の特典になります。
残念ながら1ヶ月のトライアルプランではプレゼントはもらえません。プレゼントがもらえるのは半期に1度で、9月と3月になります。
利用期間が長い人から、優先的に欲しいコーデセットを選択できるようになっているようです。自分の欲しいセットを選べるというのも嬉しいですよね。
エディストクローゼットの洋服は自社ブランドですが、参考価格は1着1万円前後です。1年継続した場合、利用料金は87,600円(税別)と高額ですが、プレゼントは2回分もらえます。
計8着なので約80,000円分の洋服がもらえるということです。実質レンタル料金はかかっていないようなものですよね。
こんなに太っ腹な特典は、他のファッションレンタルにはないですよね。エディストクローゼットを継続して利用する人が多いのも頷けます。
キャンペーンでお得に利用できる
エディストクローゼットは、キャンペーンでさらにお得に利用することができます。キャンペーンの内容はコロコロ変わるので、始める時にはよくチェックして、キャンペーンコードを入手するのが大切です。
エディストクローゼットでよくあるキャンペーンは以下のようなものになります。
- 季節のファッション小物プレゼント(大判ストールなど)
- オリジナルの洋服プレゼント(ブラウスなど)
- レギュラープラン以上で月額料金無料
プレゼントの金額は、大体3000円相当から、運がいい時は10,000円近い時もあります。キャンペーン自体がいつまであるものなのか、今後どうなるかはわかりませんが、ぜひ利用してくださいね。
キャンペーン利用の際には、登録時にキャンペーンコードを入力するのが必須です。登録の際には、忘れずに入力してくださいね。
キャンペーンの詳しい内容や、使い方は下記の記事を参考にしてください。
エディストクローゼットの使い方
まずは会員登録をします。公式サイトにアクセスしてください。下記のボタンから登録できますよ。
エディストクローゼットの会員登録手順

①公式サイトの会員登録をクリック

②プランを選択

キャンペーンコードを持っている人はキャンペーンコードも入力します。利用規約を確認し【このプランで申し込む】をクリックします。
③メールアドレス新規登録か、楽天IDで新規登録

今回はメールアドレスでの登録方法になります。
④メールアドレスとパスワードを入力


⑤次に配送情報を入力

名前、ふりがな、郵便番号、住所、電話番号を全て入力します。間違いがないか確認し【次へ】をクリックします。
⑥支払い情報を登録

クレジットカードか楽天Payでの支払いが可能です。クレジットカードカードならカード情報を選択し【選択する】をクリックします。
楽天Payでの支払い希望なら【楽天IDでお支払い】をクリックして登録しましょう。
⑦最後にコーデを選び
登録は完了なので、最後にコーデを選び、あとはコーデセットが届くのを待ちましょう。
利用の流れと発送スケジュール
使い方はいたってシンプルで、コーデセットを自宅で受け取る、1ヶ月使う、返却するという流れになります。長期のプランの場合は返却前に次のコーデを忘れずに選択しましょう。
エディストクローゼットの発送日は決まっていて、初回発送を除いては月に3回のみになります。なので2回目以降は毎月5、15、25日に発送されます。
発送、返却の基本サイクルは公式サイトのがわかりやすかったのでちょっとお借りしますが、下記のようなサイクルになります。

発送の前日までに返却すれば、次回発送日に発送されるので4、14、24日までには絶対に返却しましょう。返却が遅れると次の発送日に発送になります。
つまり、4日返却に間に合わないと5日発送ではなく、15日発送になります。発送日の間隔が広いので、注意してくださいね。
コーデセットの返却方法について
エディストクローゼットのアイテムはシンプルなボックスで届きますが、返却にはボックスは必要ありません。ボックスをすぐに捨ててもいいのは嬉しいですね。
他のファッションレンタルサービスでは、届いたボックスで返却ということも多く、かさばるボックスを家に置いておくのは邪魔だなと感じていましたので助かります。

返却に必要なのは、ボックスの中にアイテムと一緒に入っていた、返却用の袋と返却用伝票になります。この2つは絶対に捨てないで取っておいてくださいね。

返却はいたってシンプルで、返却用の袋にコーデセットを全て入れます。

袋についている両面テープを剥がし、しっかりと封をします。

返却用伝票を貼り付けます。返却用伝票は全て記入されて届くので貼るだけで良いので簡単です。
あとは発送するだけで完了です。難しいことはありませんね。特に返却のお知らせなどもしなくていいので、本当に簡単に利用できます。
洗濯はしないでいいので、使ったものをそのまま入れて大丈夫です。1ヶ月レンタルなので洗濯したい人もいますよね。洗濯の方法などにも決まりがあります。
なので、洗濯する前にはこちらの記事も読んでみてくださいね。
関連記事:エディストクローゼットは洗濯が必要なの?
エディストクローゼットのメリット・デメリット
実際に利用してみて感じた、エディストクローゼットのメリット・デメリットを紹介します。まずは、デメリットについてです。
デメリット
月額料金が高い
月額料金は7,300円〜と少し高いですよね。他のファッションレンタルも同じくらいの金額ですが、自社ブランドの洋服しか取り扱いがないので、もう少し安いと嬉しいです。
エディストクローゼットの洋服の価格は商品ページに記載があり、1着1万円くらいの価格がついています。
ですが、値段相応のクオリティかと言われると個人的には、高く設定しているという気もします。
プレゼント特典でコーデセット約4万円分の洋服がもらえるなら、月額料金の値段も高くはない気がしますが、4万円の価値があるかは個人の感覚によるので高いと感じる方もいるでしょう。
写真だけでは洋服の価値はわからないので、1度トライアルプランで実際に使ってみて、自分の好みのブランドか確かめてみるのがいいですね。
ブランド好きさんには物足りない
1つ目のデメリットと共通してきますが、全て自社ブランドのアイテムなのでファッションブランド好きさんには物足りなく感じてしまうかもしれません。
ブランドにこだわりはないおしゃれさんなら問題ないのでデメリットと言うほどでもありませんね。
無難になってしまう可能性がある
ファッションレンタルサービスには、大きく分けるとエディストクローゼットのようのに自分でアイテムを選ぶタイプと、スタイリストが選んでくれるタイプの2種類があります。
後者はスタイリストが自分に合うアイテムを選んで届けてくれるので、届くまでに何が届くかわからずワクワクします。さらに、自分では選ばないアイテムが届くことも多く、新しい発見ができます。
それに対し前者のエディストクローゼットは、自分で好きなアイテムを選ぶので結局好みに偏ってしまい、無難に似合うコーデセットを選びがちになってしまうこともあります。
ただし、後者は似合わないアイテムが届いたりする場合もあるので、どちらもメリット・デメリットがありますね。ライフスタイルに合わせて使い勝手の良い方を利用したいですね。
私は自分で選ぶ方がファッションの予定を立てやすくて使いやすいと個人的には思いました。スタイリストに選んでもらうタイプに興味がある人は、エアークローゼットがおすすめです。
下記の記事で私も利用しているので、ぜひ参考にしてみてください。
関連記事:エアークローゼットから1回目が届いた!率直な感想を紹介
メリット
プレゼント特典がすごい!
やはり、エディストクローゼットはプレゼント特典があることが、お得で嬉しいポイントですね。お金を払っているのに、自分のものにならないと少し損した気分になりますよね。
レンタルして気に入ったコーデセットが年2回も手に入るエディストクローゼットなら、高い満足感を得られること間違いなしです。
サイズに悩まなくていい!
ファッションレンタルだとサイズの問題に悩むことが多いですよね。登録時点でも細かくサイズ情報を入力しなければならないことが多いので少し面倒です。
エディストクローゼットはSサイズとMサイズの2サイズ展開なのでわかりやすく、自社ブランドだからこそできる幅広い体型の人に対応できるよう工夫された洋服がメインです。
サイズ展開がわかりやすいので、選ぶストレスが少なく楽に利用しやすいです。
体型カバーと旬のスタイルのいいとこ取りができる!
エディストクローゼットの洋服は全て自社ブランドになります。実際に利用する女性が、どのようなファッションを望んでいるのかを考えて作られているので、クオリティが高いです。
素材感や体型をカバーするシルエットにもこだわっているので、着やすいけど華奢に見えたりと、女性が嬉しい要素を持つアイテムが盛りだくさんです。
自分では取り入れにくいカラーアイテムや旬のアイテムも多いので、簡単に流行を抑えられるのも忙しいおしゃれ女子には嬉しいですよね。
アイテムが新品のように綺麗!
ファッションレンタルで気になるのが、アイテムの状態ですよね。エディストクローゼットのアイテムは届いた時に、1点ずつ綺麗に包装されていました。
アイテム自体も新品のようで、着るときにテンションが上がりました。今回、12着レンタルして状態が気になったアイテムは1着もありませんでした。
ただ、アイテム紹介にも書きましたが、マスタード色のボリュームニットは匂いが気になりました。市販の消臭ボトルを使えばすぐに気にならなくなりましたが少し残念でした。
手間と時間を節約できる!
エディストクローゼットを含め、ファッションレンタルのいいところは手間と時間を節約できることです。毎日のファッションに悩むのも、忙しい女性には時間が惜しいですよね。
エディストクローゼットなら、買い物の時間、洗濯の手間、コーデを考える時間の全てが不要です。時間を有効に使うことができるので、自分の時間を確保することもできますね。
エディストクローゼットで流行を取り入れたおしゃれを楽しもう!
いかがでしたか?エディストクローゼットにはメリット・デメリットどちらもありかすが、トータルしてみると利用する価値があるサービスだと個人的には感じました。
特に、忙しいけどおしゃれがしたいという女性には、現在持っているベースのアイテムにエディストクローゼットのアイテムをプラスするだけで流行のファッションにできるので便利ですね。
買い物時間と洗濯の時間も短縮できるので、忙しい女性には特に使ってみる価値があります。どのコーデセットもオフィシャルな場で使いやすそうなので1セット持っているだけで安心です。
忙しくても女性らしく、流行をうまく取り入れておしゃれを楽しんでみてはいかがでしょう。きっと毎日が楽しくなりますよ。