
ラクサスでは20,000個以上のブランドバックが無制限で使い放題なので、色々なラグジュアリーなバックを気軽に試すことができます。ファッションやシーンによってバックを変えられるのは気分が上がりますよね!
実際にラクサスを利用していると、あまりの使いやすさに何度もリピートしたくなるバックが出てきて「買取したい!」と思うことがあります。今回は、そんなラクサスでお気に入りのバックが見つかった際に買取(購入)できるのかについてご紹介します。
ラクサスにまだ登録していない方は、登録時に下記招待コードの入力で2000ポイント貰えますのでぜひ利用してください。
◆招待コード
laxus0ez2x
目次
結論:ラクサスでは買取はできない!
結論から言うと、ラクサスではレンタルしているバックの販売は行っていませんでした。ですが使っていて、「このまま買取したい!」と思う人は多いようです。
私自身も、あまりの使いやすさに購入を検討したくなることが多々ありました。というより、私の場合は毎回欲しくなってしまっていますが(笑)
ラクサスのアプリ内でも「このまま買取したい!」という人が多いので、よくある質問として挙げられていました。なので、すぐに買取は行っていないことがわかりました。

赤枠のクエスチョンマークをタップするとよくある質問のページが見れます。同じく赤枠の「その他よくある質問」に詳細が記載してありました。
現在お使いいただいておりますバックは多くのご利用者がお待ちになられていることもあり、販売を控えさせていただいております。ご希望にそえず申し訳ございませんが、ラクサスを通じてご利用いただけると幸いでございます。なお、バックの販売につきましては今後サービス充実に伴い検討させていただきます。
※ラクサス公式サイトより引用
レンタルサービスは買取できるイメージでしたが、現在は行っていませんでしたね。今後は販売も検討しているようなので、買取できる日もそんなに遠くないかもしれません。
買取できない理由は?ラクサスで買取できない理由を考えてみました!
レンタルサービスでは気に入った商品を購入できるというシステムのところが多いです。
特にちょっと贅沢なものを買うには「失敗したくない」という気持ちがあるので、レンタルで実際に使うことができるのは嬉しいですよね。
レンタルしてから購入できるなら「すごい素敵で買ったのに使いづらかった。」「思っていたものと違った。」というあるあるな失敗もしなくて済みます。
ラクサスはブランドバックのレンタルサービスなので、気軽には購入できないバックを好きなだけ使えます。
もちろん、「これは買う価値ある!」という自分にピッタリのバックに出会うこともあります。
ただし、「買取したい!」と思ってもラクサスでは買取することができません。
ラクサスと同じく高級ブランドのレンタルサービスでは買取もできるところが多いのに、なぜラクサスでは買取できないのでしょうか?
ラクサスで購入できない理由については、ラクサスの機能が大きく関わっていることが考えられました。「順番待ち機能」です。
ラクサスでは、借りたいバックが貸出中だったとしても順番に並んで待つことができます。貸出中だけど借りたいバックを3つまで順番待ち登録できます。
これが「順番待ち」機能です。
順番待ちは、1番目、2番目、3番目まではわかりますが、3番目以降の人は「3+」という表記になります。前に10人いようが、20人いようが100人いようが「3+」です。
何人まで待てるという人数制限もないので無限に並ぶことができるわけです。実際に、エルメスのバーキンなどの人気バックはいつも3人以上並んでいる「3+」となっています。
なので、今バーキンを使っている人が買取してしまうと、順番待ちに並んでいた人達全員からクレームが来ること間違いなしですね。
同じ商品の在庫が2点以上あれば可能ではないかとも思いますが、バーキンのように高級ブランドバックは入手困難なものも多数あるので難しいですし、在庫を増やすのも1点1点が高級なので大変ですよね。
なので「順番待ち機能」がある限り、ラクサスでの買取は難しいという結論に至りました。
順番待ち機能を廃止するにしても、すでに結構な順番待ちがあるのでタイミングが難しそうですね。
洋服は購入できる!
ラクサスを使用しているとバックはもちろんですが、バックに合わせた参考コーデがめちゃめちゃかわいいです!参考コーデは1つのバックにつき5パターンくらいあります。


この参考コーデをみていると高確率で「このバックを借りて、こんなコーデしたい!」となります。
実際に欲しいものがあったのでトークで問い合わせてみました。結果は・・・
誠に恐れ入りますがラクサスからの販売は行っておりません・・・担当者にブランド等の確認をすることはできますが、いかがいたしましょうか?
ラクサスからの購入はできませんが、担当者にブランド等の確認はしてくれるので、ブランドHPなどから商品の在庫にもよりますが購入はできそうです。
参考になるコーデがたくさんあるので、雑誌のように商品の問い合わせ先があると売れそうですよね。
むしろ、ファッションもセットでレンタルできるサービスも面白いな~と個人的には思いました。
気に入ったバックを購入する方法
ラクサスを利用してお気に入りバックが見つかった場合、前述したようにラクサスでは買取ができません。
もし気に入ったバックをどうしても購入したい場合は以下のような方法で購入できる可能性があります。
◆店舗の場合◆
- 正規店
- 正規アウトレット店
- 中古ショップ ex)大黒屋、ブランドオフなど
◆ネットの場合◆
- ショッピングサイト ex)楽天市場、ヤフーショッピングなど
- BUYMA
- オークションサイト ex)楽天オークション、ヤフオクなど
- フリマアプリ ex)メルカリ、ラクマなど
ブランドバックで人気の品は入手困難なものも多く、あったとしてもプレミアム価格になっていたりします。また、偽物の流通もあるので販売業者が信頼できるかなど注意が必要です。
また、中古品の購入の際にはネットでは伝わりきらないことがあります。
届いたら予想以上にダメージがあったなどのトラブルもあるので自分で購入する際にはよく検討して、しっかり品質を見定めましょう!
ラクサスでは鑑定師によってきちんと本物であるか鑑定師、偽物の取り扱いはないとうたっています。実際にレンタルで使用できるのでバックの品質や状態もチェックできます。
様々な面からみても、切実にラクサスで買取することがきれば嬉しいなと思いました。
逆に使わなくなったブランドバッグの買取は行っているのか?
ラクサスではレンタル品の買取(購入)はできませんが、逆にラクサスに買取してもらうことはできるのでしょうか。レンタルサービスを行うならブランドバックの買取も行ってそうですよね。
少し調べてみましたが、基本的には買取サービスは行っていないようでした。
その代わりにラクサスでは『ラクサスエックス』というユーザーがラクサスにバックを貸すという新しいサービスが展開されています。
ラクサスエックスでは自宅に眠っているブランドバックをラクサスに貸し、貸したブランドバックのレンタルが開始されると、月最大2,000円のお小遣いがもらえます。
最大2,000円は安いと感じる人もいるかと思いますが、長い目で見れば中古品として買い取ってもらうよりは収入になるかもしれませんね。
レンタルなので収入にならなければ返してもらえますしね。
なによりもラクサスに貸すことによって、商品としてプロによるクリーニングとメンテナンスを無料で行ってもらえます。
自宅でずぼらに保管してしまうよりも間違いなく状態良く保管できます。
実際にラクサスで借りたブランドバックは、どれもとても丁寧にクリーニングされていて気持ちよく利用することができます。
大切なバックを綺麗に保管できるだけでなく、お小遣いも稼げるならとてもお得ですね!
興味のある人はぜひ、ラクサスエックスも利用してみてくださいね。
買取は今後に期待!
ラクサスでは、残念ながらお気に入りのバックを見つけても買取(購入)することはできませんでした。ですが、買取はできなくても購入前の参考に利用するということはできます。
プロによりクリーニング、メンテナンスの行き届いた素敵なバックが利用できます。レンタルより購入派の人にも十分に利用する価値のあるレンタルサービスだと思います。
現在はレンタル品の買取(購入)はできませんが、サイト内にもあるようにラクサスはまだまだ新しいサービスなので販売できる体制が整っていないようですね。
今後は買取できるようになる可能性は十分あるので、ラクサス、ラクサスエックスなど革新的なサービスを提供しているラクサステクノロジーズ株式会社の今後のサービスに期待したいですね!
ラクサスでは現在、登録で10,000ポイントがもらえるので初月は無料で利用することができます。興味のある人はお得なこの機会にぜひ、利用してみてください。
◆招待コード(2,000円オフ)
laxus0ez2x