オシャレな女性は、ファッション費用に上限がありません。気がつくと月数万円もの買い物をしていたこともあるでしょう。
買い物の浪費を防ぐためには、ファッションサービスレンタルが最適です。エアークローゼットでリーズナブルなおしゃれを楽しむことができます。
このエアークローゼットをお得に利用するには『招待コード』が必要となります。初回登録時に招待コードを入力するだけで、割引料金での利用開始が可能です。
ここから2021年7月の最新のクーポンと招待コードを紹介します。知らないと損をしてしまう情報ばかりですので、ぜひチェックしてください。
先にコードだけ知りたい人もいると思うので、まとめておきます。
92GUn
で5,000円オフでエアクロを始めることができます。招待コード(92GUn)をコピーして、下記リンクから申し込むと割引が適用されます。
目次
- 【2021年7月】エアークローゼット(airCloset)のクーポン・キャンペーン、紹介・招待コード
- 過去のエアクロキャンペーン・クーポンとは?
- 新春はじめてのスタイリングお試し体験キャンペーン(全プラン3,000円OFF)
- はじめてのスタイリング体験キャンペーン(全プラン3,000円OFF)
- 10月限定キャンペーン(全プラン3,500円OFF)
- 秋のお試しキャンペーン(3,000円OFF+返送料1ヶ月無料)
- 【2020年2月】エアークローゼットのキャンペーンとは?
- 【2020年1月】エアークローゼットのキャンペーンとは?
- 【2019年12月】エアークローゼットのキャンペーンとは?
- 【2019年11月】エアークローゼットのキャンペーンとは?
- 【2019年10月】エアークローゼットのキャンペーンとは?
- 【2019年9月】エアークローゼットのキャンペーンとは?
- 【2019年8月】エアークローゼットのキャンペーンとは?
- 【2019年7月】エアークローゼットのキャンペーンとは?
- 【2019年6月】エアークローゼットのキャンペーンとは?
- 【2019年5月】エアークローゼットのキャンペーンとは?
- 【2019年2月】エアークローゼットのキャンペーンとは?
- 招待コード・紹介コードについて
- エアークローゼットを最安で利用する方法とは?
- ファッションレンタルは子どもと一緒の記念撮影にも最適!※スタジオマリオなどの写真館など
- エアークローゼットの招待コードを使ってお得に利用しよう!
【2021年7月】エアークローゼット(airCloset)のクーポン・キャンペーン、紹介・招待コード
エアークローゼット(airCloset)の最新クーポン・キャンペーン情報をご紹介!
招待コードや紹介コードを併用すれば、友達紹介特典でさらにお得に始めることができます。最新のエアクロの招待クーポンを掲載しておりますので、良かったらご利用ください。
最新の紹介・招待コード

友達招待コードで5,000円オフでエアクロを始めることができます。通常時のキャンペーンになります。
招待した側は500円のAmazonギフト券、招待された側は5,000円引きでエアクロを使うことができます。ぜひ興味がある人は招待コードを使ってみてくださいね。
プラスサイズプラン:月額12,800円→7,800円
レギュラープラン:月額9,800円→4,800円
ライトプラン:月額6,800円→1,800円
招待コード:92GUn
コードをコピーして、下記リンクから申し込むと割引が適用されます。
はじめてのスタイリングお試し体験キャンペーン(全プラン3,200円OFF)

全てのプランが初月3,200円割引になる限定キャンペーンを開催中!
ライトプランは月3960円、レギュラープランは月7,260円、プラスサイズは10,560円になります!
招待コードよりもさらに割引されているお得なキャンペーンなので、エアクロ利用を検討している人は今がチャンスです♪
キャンペーンは予告なく変更・終了することがありますので、登録し忘れに注意してくださいね。
キャンペーンは↓の公式サイトからプランを契約すると自動で適用されます!
デイリーPlusの会員制割引優待を利用する(2022年3月31日まで)

もし現在利用可能な招待コードが無く、デイリーPlusの会員制割引優待を利用できる場合は、「Web申込で新規月額会員登録で3000円OFFクーポンプレゼント」を受け取ることができます。
注意点としては、以下の2点があります。
- ほかのクーポンと併用はできません。
- すでにご利用中の月額会費には、クーポンはご利用いただけません。
他のクーポンと併用できないため、上述した友達招待コードが使えない場合にご利用ください♪
クレジットカード払いでお得に利用

招待コードとは別に知っておきたいエアークローゼットの利用方法があります。それがクレジットカード払いにする方法です。
エアークローゼットでは、クレジットカードでの支払いで、しばらく毎月の月額会費5%が還元されます。支払い方法は、クレジットカードとコンビニ後払いで選択できるので、クレジットカードを選びましょう。
還元されるキャッシュはクレジットカードによって異なるので確認してください。たとえば楽天カードで支払うと楽天ポイントとして5%が還元されるようになっています。
【5%還元料金】
ライトプラン 6,800円×5%→340円
レギュラープラン 9,800円×5%→490円
プラスサイズ 12,800円×5%→640円
通常料金の5%です。これが数か月続けば自動的に還元された分が貯まっていきます。これも今行っているキャンペーンですので、3月に有料会員になるのがお得です。
最近はキャッシュレスでお得になるサービスが増えているので、ぜひ利用してみてください。
過去のエアクロキャンペーン・クーポンとは?
過去のキャンペーンも紹介しておきます。良かったら、参考にしてみてください。
少し多いので、非表示にしています。興味がある人は、下記の「過去のキャンペーンを見る」をクリックしてみてくださいね。
新春はじめてのスタイリングお試し体験キャンペーン(全プラン3,000円OFF)

全てのプランが初月3,000円割引になる限定キャンペーンを開催中!
ライトプランは月3,800円、レギュラープランは月6,800円、プラスサイズは9,800円になります!
はじめてのスタイリング体験キャンペーン(全プラン3,000円OFF)

全てのプランが初月3,000円割引になる限定キャンペーンを開催中!
ライトプランは月3,800円、レギュラープランは月6,800円、プラスサイズは9,800円になります!
10月限定キャンペーン(全プラン3,500円OFF)

全てのプランが初月3,500円割引になる限定キャンペーンを開催中!
ライトプランは月3,300円、レギュラープランは月6,300円、プラスサイズは9,300円になります!
招待コードよりもさらに割引されているお得なキャンペーンなので、エアクロ利用を検討している人は今がチャンスです♪
10月31日(水)までに会員登録をした方限定のキャンペーンとなっていますので、期間内の登録し忘れに注意してくださいね。
秋のお試しキャンペーン(3,000円OFF+返送料1ヶ月無料)

全てのプランが初月3,000円割引になる秋のお試しキャンペーンを開催中!
ライトプランは月3,800円、レギュラープランは月6,800円になります!
今回は1ヶ月間返送料も0円になるので、エアクロ利用を検討している人は今がチャンスです♪
9月30日(水)までに会員登録をした方限定のキャンペーンとなっています。

クーポンコード:acos20

でベビーシッター・家事代行サービスのキッズラインが3,000円引きで利用できます。aircloset会員限定のサービスになるので、もしもお子様のいる方は検討してみてくださいね。

ライトプラン 6,800円→4,760円(2,040円引き)
レギュラープラン 9,800円→6,860円(2,940円引き)
プラスサイズ 12,800円→8,960円(3,840円引き)
初月の月会費が招待コードの入力をするだけで30%OFFの割引となります。
全コースが30%OFFになる嬉しい割引ですが、現在はもっとお得に利用できる方法も登場。それがエアークローゼット5周年の特別企画です。
【2020年2月】エアークローゼットのキャンペーンとは?

エアークローゼット5周年の特別企画が開催中です。お友達紹介特典として過去最高の初月会費4,000円OFF。これは2020年2月3日~2月29日の特典となります。
この『お友達紹介特典』は、通常1,000円OFFでおこなっているものです。それが2月の今だけ4,000円ですので、このチャンスは見逃せません。
エアークローゼットの招待コードは、ネットで検索すると多数出てきます。しかし会員情報を削除すると招待コードは無効となり使うことができません。
確実に利用するには、最新の招待コードを使うことです。ここで紹介している招待コードは、2020年2月の最新情報ですので安心してください。
また招待コードを使っても登録情報が相手に伝わることはありません。個人情報はしっかり守られているので招待コードを使うことにデメリットはないのです。
2020年2月(2月3日~2月29日)の『お友達紹介特典』は、
- 紹介されたお友達は初月会費4,000円OFF
- 紹介者は翌月の月会費2,000円OFF
となります。
紹介されたお友達だけでなく、紹介者にも嬉しい特典です。①で紹介した招待コード30%OFFと比較してみましょう。
【30%OFF招待コード】
ライトプラン 6,800円→4,760円(2,040円引き)
レギュラープラン 9,800円→6,860円(2,940円引き)
プラスサイズ 12,800円→8,960円(3,840円引き)
【4,000円OFF招待コード】
ライトプラン 6,800円→2,800円
レギュラープラン 9,800円→5,800円
プラスサイズ 12,800円→8,800円
2月は4,000円引きでエアクロを始めることができます。ライトプラン・レギュラープランでも30%オフよりも友達招待コードの方がお得です。
プラスサイズなら先ほどのコード、ライトプラン・レギュラープランなら下記の友達招待コードを使った方がお得になります。
招待コード 92GUn(4,000円引き)
になります。全コースでお友達紹介特典がお得です。4,000円OFFであれば、交換無制限のレギュラープランが、通常のライトプランよりも安く利用できるのです。
今だけの特別招待コードですので、1,000円OFFに戻ってしまう前に会員になりましょう。紹介者に個人情報が流出する心配もありません。

2020年2月3日~2月29日まで、初月会費55%OFF。2か月目も継続するとレンタルした服の買い取りが55%OFFになります。
最初に紹介した30%OFFを上回るお得さです。ただ5000人限定の早いもの勝ちなので、確実に使用できるかはタイミング次第になってしまいます。
クーポンコード【5thac】
【55%OFF招待コード】
ライトプラン 6,800円→3,060円(3,740円引き)
レギュラープラン 9,800円→4,410円(5,390円引き)
プラスサイズ 12,800円→5,760円(7,040円引き)
55%OFFの招待コードは、レギュラープラン・プラスサイズの場合は一番お得です。ライトプランの場合は、4,000円OFFとなるお友達紹介特典の方が良いでしょう。
ただしレンタルした服の購入予定がある場合は、買い取り価格が55%OFFと安くなります。ライトプランは服の購入の有無を含めて使用するクーポンを選んでください。
【ライトプラン】
レンタル服の購入希望⇒55%OFFクーポン【5thac】
レンタル服の購入なし⇒お友達紹介特典クーポン【92GUn】
【レギュラープラン】
55%OFFクーポン【5thac】
先着5000名に到達した場合⇒お友達紹介特典クーポン【92GUn】
【プラスサイズ】
55%OFFクーポン【5thac】
先着5000名に到達した場合⇒お友達紹介特典クーポン【92GUn】
レンタルのみを希望の場合は、ライトプランであればお友達紹介特典の92GUn、レギュラー・プラスサイズなら5thacがお得になります。
過去最大の割引率なので、ぜひこの機会にエアクロライフを始めてみてくださいね。
【2020年1月】エアークローゼットのキャンペーンとは?

今ならお正月限定で初月半額&返送料1回無料になります。1年で最もお得なキャンペーンになるので、ぜひこのタイミングでエアクロを始めてみましょう。
招待コード hny20(初月半額)
【2019年12月】エアークローゼットのキャンペーンとは?

で3,000円引きでエアクロを始めることができます。2019年12月31日(火)までの限定コードになり、2019年最後ですがエアクロを始めたい人はこれを機にぜひ利用してみてくださいね。
【2019年11月】エアークローゼットのキャンペーンとは?

11月29日が「いい服」の日ということで、エアークローゼットでは11月15日~30日まで限定で1着プレゼント&返送料無料キャンペーンを行っています。
- ①はじめの1ヶ月分の返送料が無料
- ②お好きな1着が無料でもらえる
クーポンコード:ktefgになります。初めてのキャンペーンなので、この機会にぜひ利用してみてくださいね。
【2019年10月】エアークローゼットのキャンペーンとは?



\借り放題/
レギュラープラン
通常9,800円 ▶ 4,900円
\月に1回レンタル/
ライトプラン
通常6,800円 ▶ 3,400円
クーポンコード:ctwen
【2019年9月】エアークローゼットのキャンペーンとは?

【2019年8月】エアークローゼットのキャンペーンとは?

【2019年7月】エアークローゼットのキャンペーンとは?

2019年7月31日23時59分までの期間限定で、初月会費が20%オフになります。
- レギュラープラン(借り放題):通常9,800円 ▶ 7,840円
- ライトプラン(月に1回レンタル):通常6,800円 ▶ 5,440円
クーポンコードですが、79pmfになります。

エアクロの割引ではないですが、2019年8月31日までABCクッキングの体験レッスン無料キャンペーンをエアクロ会員限定で行っています。
ABCクッキング初めての方限定で、無料で体験レッスンを受けることができるのです。クーポンコードは「airABC2」です。
もしも興味がある方は、下記から申し込んでみてくださいね。
【2019年6月】エアークローゼットのキャンペーンとは?

エアクロはABLEと一緒に表参道でリアルショップを展開しています。店内にいるスタイリストにあなたに合う服を直接選んでもらえます。
今回は6月26日・27日限定で店内の一部アイテムを50%オフで販売キャンペーンを行います。オシャレで有名ブランドが格安で手に入るチャンスなので、ぜひ利用してみてくださいね。
■開催日程:2019年6月26日(水)、27日(木)11:00~21:00
■SALE参加条件:LINE@のお友達追加( https://line.me/R/ti/p/%40xht7625a )

6月26日の23:59まで限定で、ライトプラン(月額6,800円)に申し込みの方は、洋服が1着もらえるキャンペーンを行っています。
【TLC06】をコピーしたうえで、申し込むと3着のレンタルアイテム中1着を無料クーポンを使って0円でゲットできます。
珍しいキャンペーンなので、ぜひこの機会にエアクロを始めてみたい人は利用してみてくださいね。

2019年6月9日23:59までの限定クーポンで、【pfm95】です。
ライトプラン(月1回レンタル):6,800円 ▶ 3,400円(3,400円OFF)
通常では考えられない割引率なので、この機会にエアクロライフを始めてみましょう!
【2019年5月】エアークローゼットのキャンペーンとは?

クーポン入力の欄に「may95」と入力すると、初月10%オフです。
レギュラープラン:9,800円⇒8,820円
ライトプラン:6,800円⇒6,120円
になります。しかし、この割引であれば、冒頭で紹介した友達割引の方がお得です。3,000円引きになるからです。※クーポン・招待コードは1つのみ適用可能。
友達紹介コード適用なら、
レギュラープラン:9,800円⇒6,800円
ライトプラン:6,800円⇒3,800円
になります。10%オフのクーポンは、友達でエアークローゼットを使っている人がいない人向けに作られたクーポンだと思います。
なので、私の友達招待コードである「92GUn」を使って、エアクロライフを始めてみてください。「92GUn」をコピーしたうえで、下記リンクをクリックして申し込むと適用されます。
【2019年2月】エアークローゼットのキャンペーンとは?

ライト会員は680円引き、レギュラー会員は980円引きになります。コードは特に不要なので、2月21日まですぐに申し込むとよいでしょう。
招待コードと合わせて約2,000円近くの割引になります。

【4youac】になります。
招待コード・紹介コードについて
招待コード(紹介コード)を使うとどれくらい割引になるの?

招待した側にもメリットがあり、1人につき500円のAmazonギフト券がもらえます。

招待コードの使い方とは?

この時点で『エラー』が表示された場合は、貼り付けが正常に行われなかった可能性があります。どこかにメモをして、ゆっくりと手入力すると成功することもあるので試してみましょう。
STEP4でクーポン・招待コードの入力を忘れてしまうと、後から入れ直すことはできません。このSTEPで忘れずに入力するようにしてください。
間違えてしまい訂正する場合は『解除』を選択して入れ直します。問題がなければ、そのまま会員登録を進めていくと、クーポン・招待コードが適用されますので安心してください。
登録を終えて『本当に適用されたかな?』と心配な人は、もう一つ確認方法があります。エアークローゼットをクーポン・招待コードを利用して登録すると、翌日10時頃に下記件名のメールが届くので確認しましょう。
件名:【airCloset】友達紹介のお知らせ
登録した時間帯によっては、すぐにメールが届くこともあります。ただ多くは翌日になるので、すぐにメールが届かなくても少し待ってくださいね。
すぐにでも確認したい人は、エアークローゼットをログインして確認する方法もあります。『会員情報の確認』から『お支払い履歴』を選択して、割引適用ができているかを見る方法です。
通常のコース料金の下に『お友達紹介キャンペーン利用-1,000円』と表示されているか見てみましょう。割引が適用されていれば問題ありません。
プランとは別に送料はかかってきてしまいます。送料は1回につき300円(税別)ですので、別途料金に加算されることを覚えておいてくださいね。

クーポン・招待コードはウェイティング会員でも有効
エアークローゼットには、3つの会員があります。
- 無料会員:取り扱いアイテムを閲覧可能
- 月額会員:有料でレンタルサービスを利用可能
- ウェイティング会員:希望サイズのレンタル待ち
クーポン・招待コードを利用できるのは、月額会員の登録時です。しかし希望サイズのレンタル定員がオーバーしてしまうと、貸し出す服がないためにウェイティング状態になります。
ウェイティング会員の場合も、会員登録を行って有料会員にならなくてはいけません。そのときは同じようにクーポン・招待コードの入力画面があるので、必ず入力するようにしてください。
ウェイティングが解除されるまでは、実際に洋服のレンタルはできないので『月額絵料金の請求はなし』です。レンタルが開始から月額会費がかかり、そこでクーポン・招待コードも適用となりますので確認しましょう。
エアークローゼットでは2019年12月にプラスサイズプランが開始しました。大きめサイズであるL・2L・3Lの方に向けた新しいファッションレンタルです。今までサイズに苦労していた人にも普段使いの素敵な服が届きます。
このプラスサイズプランは、予約登録をした人から順次の案内です。2019年12月時点では、申込み数に対しての利用開始案内の進捗率は10~20%ほどとのことですので、まずは予約をして待つことをおすすめします。
通常は3~5日ほどで利用開始ですが、2週間ほど待つこともあるでしょう。サポートセンターに連絡すれば月額会員になれる目途も聞けるので相談してみてください。
紹介者に個人情報は流出しない?
『ネットから招待コードをもらうと登録時に情報が知られてしまうのでは?』
このような心配する人は、とても多いです。登録時は名前・住所・生年月日やクレジットカードまで入力するので、個人情報の取り扱いについて気になりますよね。
先ほども紹介しましたが、クーポン・招待コードを利用して登録しても個人情報が流出することはありません。ネットに情報が出てしまうようなことはないので大丈夫です。
紹介者には、登録の申し込みが1件あったという通知のみが届きます。誰が登録したかは一切わかりませんので、ネットからクーポン・招待コードをもらっても問題はなくデメリットはないといえるでしょう。
有料会員になってからエアークローゼットをお得に利用するには?
有料会員に登録するときは、クーポン・招待コードを使うことができます。しかし有料会員になった後は、クーポン・招待コードは使えなくなってしまいます。
そこで今度は自分の『紹介コード』を取得して、お友達に有料会員になってもらいましょう。紹介されたお友達は、先ほど紹介したように初月会費が割引となります。
さらに1人紹介するごとに、あなたに500円分のAmazonギフト券がプレゼントされるのです。
どちらにもメリットしかないので、どんどん紹介してエアークローゼットを進めていきましょう。
エアークローゼットの公式サイトから、『メニュー』を選択して『招待コードのバナー』で自分の招待コードを確認。招待コードをお友達に教えれば、あとは登録時STEP4で入力してもらうだけです。
招待する方法とは?
招待する方法についても紹介しておきます。実際にエアークローゼットを利用してみて「いい!」と思ったら、友人にを紹介しましょう。500円のAmazonギフト券がもらえます。
無料会員になるだけでも、招待コードはもらえます。マイページのメニューに「お友達にairClosetを紹介してプレゼントGET!」という項目があります。


- Amazonギフト券の上限は月に10,000円(20人まで)になります。(それ以上はギフト券の付与なし)
- Amazonギフト券の付与は招待された側が月額会員を1か月以上利用した場合のみ適用
になります。招待された側が無料会員になっただけでは、500円のAmazonギフト券がもらえないので、注意しましょう。
招待された側が1か月以上(2か月目以降も利用)利用したときのみAmazonギフト券はもらえます。
コラボキャンペーンの活用
エアークローゼットは、いろいろな企業とコラボしてタイアップキャンペーンをしています。洋服だけではなく、嬉しいおまけを活用するのもエアークローゼットの楽しみ方です。
過去には、ダイソンのヘアードライヤーを2週間お試しできるキャンペーンがありました。またアロマジュエルの試供品が同梱されてくるキャンペーンも人気のコラボです。
豪華なものでは2018年にはゴディバとのコラボで、1,000円近くする高級チョコレートが入っていました。他にも化粧品やお店の割引券などが入っています。毎回箱を開けるたびにドキドキできるのも嬉しいですね。
借りるたびに毎回同梱されているので、借りれば借りるほど溜められるキャンペーンもあります。ぜひ企業コラボも有効活用して、エアークローゼットを楽しんでみてください。
エアークローゼットを最安で利用する方法とは?
エアークローゼットを最安で利用する正攻法は、Amazonギフト券を付与して1,000円割引するしかありません。
しかし、邪道な方法で初月無料で使うことができます。エアークローゼットの「満足保証」というシステムです。
満足保証とはレギュラー会員になって、初月のレンタルに満足できなかった場合に、全額返金してもらえるサービスになります。
具体的には、登録後1カ月以内であれば、月額会費及びアイテムボックスの返送料を返金してもらえます。汚したり、破損させたりしたときにかかる修繕費や弁償金は返金されません。
条件がいくつかあります。
【満足保証の対象になる方】
- エアークローゼットを初めて利用する方(利用したことがある人は不可)
- レギュラー会員のみ(ライト会員は適用されません)
- クレジットカード決済(後払い決済では適用されないのでご注意ください!)
【条件】
①届いたアイテム3着すべてに感想を入力すること
- デザイン・カラー・着心地のお気に入り度
- サイズ感(大きい・ぴったり・小さいなど)
- どこで洋服を利用したか(仕事・プライベートなど)
②初月に1回以上交換する
③スタイリング情報を登録してから1か月以内に解約申請する
解約した後に満足保証は適用できないので、注意してください。また、初月に洋服が届いて「微妙だな~」と思って満足保証しようとしても、1回は交換しないと適用できません。
必ず一度は交換しましょう。
もしも、「女子会」や「デート」など、直近1か月だけオシャレしたいなど決まっている場合は、満足保証を適用してタダでレンタルするのもありです。
またこれから利用する人も、満足保証がついているなら安心してエアークローゼットの月額会員になれますよね。
実は満足保証のような返金サービスは、ファッションレンタルサービス初の取り組みになります。それだけエアークローゼットはサービスに自信を持っている証拠でもあります。
エアークローゼットの料金プラン選択まとめ
ここまで紹介したようにエアークローゼットには3つの料金プランがあります。料金だけで比較するのではなく、コスパでお得なプランを選ぶとお得に利用することができるでしょう。
①ライトプラン(7~11号):6,800円 3着レンタル/交換月1回(返送料;1回300円)
②レギュラープラン(7~11号);9,800円 3着レンタル/交換無制限(返送料:1回300円)
③プラスサイズプラン(11~15号):12,800円 5着レンタル/交換月1回(返送料:1回300円)
共通内容:クリーニング不要・返却期限なし・レンタル中または過去レンタルの洋服購入可能
レギュラープランのみ:破損時の保証・初月全額返金保証
ライトプランは一番安いですが、先ほどご案内した全額返金保証が使えません。また交換の回数も制限があるので、好みのものでない服が届いたときに着ないままとなってしまいます。
その点で、レギュラープランは何度でも交換が可能です。9,800円と高額に感じますが、何度でも交換できるのでコスパが良いといえます。さらに全額返金保証付きなので安心して始めることができるでしょう。
服装にこだわりがなく、どんな服でもチャレンジしたい人・似合う人であれば、ライトプランがお得です。そうでない人はレギュラープランで自由に交換できるプランを選ぶ方がおすすめとなります。
ファッションレンタルは子どもと一緒の記念撮影にも最適!※スタジオマリオなどの写真館など
七五三やお宮参りなどで利用するスタジオマリオなどの写真館撮影。
昔と比べて体型が変わり、記念日に合った服を新調しなくては…という方もいらっしゃるかもしれません。
そんな七五三やお宮参りなど、スタジオマリオなどの写真館撮影で着ていく服がない…!とお困りの方には、ファッションレンタルサービスを使った洋服レンタルがおすすめ!
七五三やお宮参りなど記念日に着ていくような少しかしこまった服は日常で着ることは滅多にありませんし、クローゼットにずっと入れていたらカビや汚れ、虫食いの心配もあります。
しかしファッションレンタルサービスでレンタルをすれば、綺麗な状態の衣装を着れて、管理も必要ありません。
ぜひスタジオ撮影をする方は検討してみてください♪
スタジオマリオのクーポン情報は以下のサイトが参考になりますので、気になる方はこちらも合わせて見てみてください。
エアークローゼットの招待コードを使ってお得に利用しよう!
エアークローゼットでライト会員を考えている女性は、招待コードをぜひ使ってみてください。レギュラー会員を考えている人は、招待コードを使いつつ、満足保証も視野に入れましょう。
レギュラー会員になって満足保証を使い1か月で辞めようと思っている人も、実際にサービスを使うとハマってしまうことも少なくありません。
新しいファッションを楽しめたり、選ぶ手間が省けたりする手軽さが評判を呼んでいます。
招待コードですが、SNSやネットでたくさん出回っています。古い招待コードは利用できないこともあるので、ぜひ下記の最新の招待コードは使ってお得に利用してみてくださいね!
コメントを残す