エアークローゼット(airCloset)は妊娠中でも利用できるのか、女性なら気になりますよね。
結論から言うと、マタニティ期でもおしゃれがしたいという人に、エアークローゼットはおすすめです!
妊娠中は服のサイズがどんどん変わるので、購入してもすぐに着れなくなってしまいます。たった10ヶ月の間なのに洋服代は驚くほどかかっていた、、なんてことも考えられます。
出産したら着れなくなってしまうのに購入するのも、少し気が引けますよね。エアークローゼットで妊娠中の服をレンタルできたら非常に便利ですね。
今回は、エアークローゼットは妊娠中でも借りられるのかについてまとめてみました。マタニティ服に悩んでいる方はぜひ参考にしてみてくださいね。

目次
エアークローゼットは妊娠中こそ便利!
妊娠中は検診や出産準備と、何かと忙しいものです。自分の買い物に行く時間が本当にありません。
ですが、サイズは変わるので、買い物に行かないと着れる服がありませんね。
さらに妊娠中は体調も崩しやすく、長い人はずっとつわりがあったり、お腹の子供も成長するので動くのも一苦労ですよね。
「服なんてなんでもいいのでは?」と思う方もいるかもしれませんが、子供が産まれたら数年は旦那さんや友人とゆっくりレストランにも行けません。なので、妊娠中は意外と食事に行く機会が多かったりします。
そんな時に妊婦さん全開の服装は嫌ですよね。エアークローゼットでレンタルすることができれば、時間もかからないし、おしゃれができるので文句なしですよね。
エアークローゼットにもマタニティ服の取扱いはあるの?
残念ながら、エアークローゼットにはマタニティ服自体の取扱いはありませんでした。
マタニティ服とは、妊娠中でお腹が出ていても無理なく着られるよう、シルエットなどに工夫が施された妊婦さん専用の服装のことです。
妊婦さんの体型を考えて作られているので、普通の服ではお腹のせいで前身頃が上がって不自然になりがちな服もキレイに着ることができます。
着やすさなどから考えると利用したいですが、デザインがあまりおしゃれではないことと、値段が高いということから正直利用したくないという人も多いです。
妊娠中でもエアークローゼットの利用はアリ!
最近では、マタニティ服を利用せずに妊娠期を乗り切る人が主流です。
妊娠中に変化するのはお腹まわりだけなので、お腹まわりさえ合ってしまえば、マタニティ服は必要ないんですね。サイズが合えば妊娠中もエアークローゼットを利用できるので、購入するよりも断然お得ですね。
エアークローゼットでは幅広いサイズに対応できるようになっています。取扱いアイテムのサイズは5号/XS/34〜11号/L/40で(ライトプラスプランのみ15号までサイズあり)、対応可能サイズ範囲は以下の通りです。
-
- 身長 150〜170センチ
- バスト 74〜110センチ
- カップ A〜Iカップ
- ウエスト 57〜87センチ
- ヒップ 78〜110センチ
最新のサイズ情報は公式サイトから確認できます。

サイズについての詳細は以下の記事でも確認できますので、あわせて読んでみてくださいね。
https://fashionrental.jp/women/air-closet-size/
実際に届くアイテムは?
エアークローゼットから実際に届くアイテムを見てみると、色々な体型の人に対応できるようにウエストのゆったりした洋服が多いことがわかります。




スカートやパンツもウエストがゴムで伸びやすいものが多いので、お腹まわりが出てきた妊婦さんでもゆったり履くことができそうです。
お腹が急激に出る妊娠後期の人は、さすがにボトムスのサイズが合わなそうですが、ゆったりめのワンピースなら十分利用できそうです。
サイズ登録とリクエストはしっかりと!
妊娠中に利用する場合は、体型が変わるので対応サイズもどんどん変わっていきます。エアークローゼットでは登録サイズをもとに洋服を選ぶため、きちんと採寸して変更していくのが大事ですね。
登録サイズの変更は以下の通りです。
- アプリの場合
↓
②スタイリング情報
↓
③サイズ情報
- ウェブサイトの場合
↓
②「会員情報の確認・変更」
↓
③「スタイリング情報」
↓
④「サイズ情報」
↓
⑤「編集」から内容を訂正して完了
サイズの変更もそうですが、妊娠した際には次回リクエストをしっかり書きましょう。毎回サイズ感が変わるなら毎回書くことをおすすめします。
内容は、「妊娠中なのでウエストがゆるいものがいい」や「ゆったりしたワンピースとトップスだけがいい」など具体的に書くのが大事ですね。
リクエストからではなくても、「お問い合わせ」などからスタイリストさんに伝えることもできるので、利用しやすい方法で伝えるのもいいですね。
妊娠中はエアークローゼットだけで乗り切れる?
妊娠初期から中期にかけては、通常通りにエアークローゼットを利用することはできますが、妊娠後期になるとお腹も出てくるのでエアークローゼットだけでは難しいこともあるかもしれません。
ただし、ワンピースを中心にリクエストすれば、妊娠後期もエアークローゼットだけでも乗り切ることもできなくはなさそうです。
サイズ展開は3Lまで対応可能なので、妊娠中でも無理なく利用できそうですね。
トップスなら妊娠中もずっと利用できそうなアイテムが多いので、ボトムスだけマタニティ服を購入して利用するのもおすすめですよ。
一定期間しか着ることができないとわかっているので、マタニティ服のレンタル需要はすごく高そうですよね。エアークローゼットでも、マタニティ服の取扱いが始まるとさらに嬉しいですね。
エアークローゼットでおしゃれにマタニティ期を楽しもう♪
エアークローゼットは体型にもよりますが、上手に使えば十分に妊娠中も利用することができるレンタルファッションサービスです。
妊娠中はファッションもワンパターンになりがちですが、エアークローゼットを利用して、ぜひおしゃれなマタニティライフを楽しんでください。
未来の子供に「ママはいつもおしゃれだね!」と言われるように、妊娠中もエアークローゼットでおしゃれに過ごしましょう!